BLOGブログ
2016.06.30
神前式

みなさんこんにちは!
本日もキャトルセゾンのブログを
ご覧いただきありがとうございます。
また、ご結婚がお決まりになりました皆様
誠におめでとうございます!
本日はのテーマは「神前式」です。
IMG_2243
まず神前式とは、
神社や神殿などでおこなわれる、
結婚式のスタイルのことです。
古来より愛されてきた神々や、
その土地を守る神に、おふたりの愛を誓い合います。
昔から”結婚”とは”家と家が結びつく”
という考えでおこなわれており、
そこに祀られている神、
氏神や先祖神に、
両家の結びつきを報告するものなのです。
神前式は古くさい、
和装が似合わない
親族しか列席してもらえないなど、
先入観で敬遠されがちだった挙式スタイルです。
でも実はかわいい和装も多く、
会場が拾い神社などでは、
友人や知人が列席することも可能なこともあるのです。
なので、近頃では伝統を重んじるスタイルが逆に新鮮!
と神前式を行う方が、少しづつ増えてきています。
そんな神前式の流れをご紹介させて頂きます!
まずは、キャトルセゾンでお仕度をしてから
花嫁タクシーにて、神社へ。
IMG_2229
お2人のお時間なので、
お話をしながらリラックスして、向かいます。
神社に到着したら、記念のお写真タイム。
神社や森を背景にとても素敵なお写真を残せます。
その後、挙式のリハーサルを行っていきます。
ぶっつけ本番ではなく、リハーサルがしっかりとあるので、
少し安心して頂けると思います。
そして、リハーサルが終わったら、
いよいよ本番!!!
IMG_2516
結婚の儀を告げる雅楽が演奏される中、
巫女に先導された花嫁行列が、
本殿まで進みます。
参列者と足並みと気持ちを一つにする、
とても大切な儀式です。
そして、本殿に入ったら、
神前に向かい右側に新郎様、
左側に新婦様がお座りになります。
挙式自体は、そんに難しいことはありません。
基本的に神主が挙式を進めて行きます。
流れとしては、
・修祓
⇒一同ご起立頂きまして、お清めの祓いをします。
・祝詞奏上
⇒神主が神前に新郎新婦様の結婚を報告し、
幸せが永遠に続くよう祈る。
・契いの盃の儀(三三九度の盃)
⇒新郎新婦様が大中小3つの盃で交互に、
御神酒を飲み交わす、永遠の契りを結ぶ。
image_166
・指輪交換
⇒神前式でも行うことができます。
結婚指輪の交換は、キリスト式の儀式だと思われがちですが、
実際には、全く関係はないと言われています。
指輪の交換は、パフォーマンスの一つとして取り入れられたことです。
なので、神前式であっても、演出としてやって頂きたいです!
・誓詞奉読
⇒神前で新郎新婦様に誓詞(誓いの言葉)を読み上げて頂きます。
読み終えたら神前にお供えをします。
image_0176
・玉串拝礼
⇒新郎新婦様が神前に玉串(榊の枝に紙を付けた物)を捧げ、
「二拝二拍手一礼」をして頂きます。
image_175
・浦安舞奉奏
⇒新郎新婦様の門出を祝い、
雅楽の調べに乗せて、巫女が舞を奉納します。
・親子固めに盃・親族固めの盃の儀
⇒両家が親族となる儀式。
巫女が親族全員にお神酒を注ぎ、全員一斉に3回で飲みほします。
IMG_2377
これが神前式の全体的な流れになります。
写真と一緒にお伝えさせて頂きました。
先日は、今話題の
井伊谷宮で神前式を行われた方もいらっしゃいます。
image_0020
image_0016
神前式は厳かで神聖な挙式スタイルです。
神聖な独特な雰囲気を味わえる神前式は、
少し空気が冷たい時期が、
ちょうどいいかもしれませんね。
 
ブライダルフェアも随時予約受付中です。
http://www.l-qs.com/event/
スクリーンショット 2015-01-28 14.13.50
名称未設定-2

フェアや試食会に参加

さまざまなフェア・イベントをご用意しています

気軽に会場見学したい

実際に会場が見たい、フェアへの参加が難しい方

お電話でのご予約・お問い合わせも承っております。